ウルシjapan~温故知新!日本のほこり漆のヒミツとみらい~

ウルシって知ってる?

 

morio_faceright

このセッションでは

 

ウルシって何?
ウルシはどのようなものに使われている?
どうして漆を使うの?
漆は、いつから使われているの?
ウルシってどこにでもあるの?
どこの国にもあるの?どこの国でも使われているの?
ウルシノキの見分け方を教えて!
ウルシノキの成長を見てみよう その1
ウルシノキの成長を見てみよう その2
ウルシノキの春夏秋冬

を学んでいくよ。

 

ウルシって何?

uchan_smile

ウルシって一体なんだろう? 大自然の何から得られる、どんな恵み(めぐみ)なんだろう?

モリオさんに聞いてみよう!

 

morio1

ウルシノキ(ウルシの木)は、日本や中国、朝鮮半島に成育しているんだ。その木からとった樹液(じゅえき)が塗料(とりょう)や接着剤(せっちゃくざい)として私たちの身の回りでつかわれているんだね。

ベトナム・ミャンマー・ブータンなど東南アジアにも、成分や用途(ようと)は異(こと)なるけれどウルシがとれる木があるんだよ。

 

 

ウルシはどのようなものに使われている?

uchan_gimon

ウルシで何をするの? 何に使うんだろう?

ウルシが使われているものって何?

 

uchan_smile

ウルシは塗料(とりょう)ってことなんだね。

お茶碗(ちゃわん)やお箸(はし)といった食器にウルシが塗(ぬ)ってあるんだね。

ウルシを塗った器のことを漆器(しっき)というんだって。

 

普段(ふだん)使う漆器だけでなく、漆芸(しつげい)というウルシを使った芸術(げいじゅつ)作品もあるんだって。

ほかにも神社やお寺の建物やお仏壇(ぶつだん)など、神様や仏(ほとけ)様に関係しているものにも使われているんだね。

yamachan5

 

 

どうして漆を使うの?

uchan_gimon

塗料(とりょう)には絵具やペンキなどの種類があるけれど、ウルシは何がちがうのかなぁ?

どうしていろいろなものにウルシを塗(ぬ)るの?

 

morio3

ウルシを塗(ぬ)ったものは、さわり心地が良く、使う人の気持ちに響(ひび)くんだ。だから大切なものにウルシを塗ってきたんだね。長く大切に使いつづけられるようにウルシが塗られているんだ。

重要文化財(じゅうようぶんかざい)もこれからも大切に残して行くために、定期的にウルシを塗り直しているんだよ。

ウルシは自然からいただいた天然塗料(てんねんとりょう)。

だから人間や動物、地球にもとてもやさしい。

 

ウルシについての相談はこちら


     

    トップページに戻る

    次は「ウルシって知ってる?②」です